2021 レポート



画像はサムネイルもあります。

新型コロナウイルス感染防止のため遠出&街中は自粛



 12/14 街ブラ
 職場の同僚と新しくできたラーメン店でランチして別れた後、時間つぶしに里山の林道の入口を軽く探索&街中をブラブラして、午後から販売のお気に入りのみたらし団子を買って帰ってきた。

 12/5 東濃へ林道探索 (マス)
 新しいスポットを開発しようと、3台で加子母方面へ。以前3台で走った中腹林道の支線にある木曽越峠がそろそろ抜けれるかな?ということで、この方面を選択したのだが、KDX乗りが少し前に訪れたら、中腹林道はいずれの入口からも一般車は入れなかったとの事・・・。それならと、白川を跨いで中腹林道とは反対側の尾城山周辺の林道をウロウロしてきた。結局他地区へは抜けれなかったが、それなりに距離のある林道を楽しんで走ることができた。この周辺は探るとまだまだ楽しめそうな場所がありそうなので、次回は東白川方面から入って探ってみよう。

 11/30 巨岩巡り下見&ランチツー (ソロ)
 中津川市には巨岩が多いらしいということで、ランチを兼ねて下見をすることにした。穴観音→喫茶たなかでランチ→夫婦岩と中津川市内の巨岩を軽く拝見した後、源斎岩も訪れようと走っていたら、源斎岩公園の入口を通り過ぎて恵那峡方面に出てしまったので、そのまま国道に出て帰ってきた。本来なら距離的にも小排気量車で巡った方がもっと楽しいと思うので、来シーズンは他の巨岩も含めてカブでのんびり巡ってみたい。

 11/19 思わず秘境駅巡りツー (ソロ)
 KLXで林道探索をしようと天龍村方面へ。とりあえず天竜川右岸の県道1号線で大嵐駅まで向かい、取りこぼしていた隧道を越えて夏焼集落へ訪れる。誰もいない廃集落内を散策した後、西山林道で天竜川左岸を遡る。天竜川林道に抜けて天龍村に向かって支線の林道を探すが、この日の天竜川林道は工事のため時間通行止で、お昼の1時間しか天龍村方面に抜けれないため、寄り道せずに中井侍へ出る。中井侍ってそういえば秘境駅があったよなぁ、、なんて考えながら駅に訪れたら楽しくなって、そのまま伊那小沢→鶯巣→田本と未訪の飯田線秘境駅を巡ってきた。千代、金野、為栗の駅は訪れたことがあったのでパスしたが、残るは最強の小和田駅!入口は確認したものの、駅まで山道歩いて片道2,8qは手強いな・・・・。

 11/13 黄色ナンバーCUBツー (マス)
 久しぶりに黄色ナンバーのカブ3台で奥三河方面に出掛けた。往路は旧R153→ほうらいせん吟醸工房→たかどや湿地→黒田湖→ばんじゃーる駒ヶ原でランチ。復路はアグリステーションなぐら→ささぐれもみじ街道→R151に抜けようと思ったが、通行止めで根羽に出てR153で帰ってきた。この時期の紅葉を眺めながら走る、暖かい時間帯のツーリングは最高だね。

 11/4 陣馬形へ紅葉狩りツー (ソロ)
 前日に山のパン屋さんに大納言の予約を入れたら、焼きあがるのは午後1時だというので、午前中に出発して陣馬形山周辺をウロウロして「広域基幹林道陣馬形線」で飯島に抜けていつもの「さわ屋」でランチした後にパン屋さんに寄って帰ってきた。期待していた渡場の銀杏並木はまだ色付きはじめたところだったが、陣馬形山周辺は紅葉がバッチリ!晴天の中よいお散歩ツーリングになったな♪

 10/30 恵那にランチツー (ソロ)
 息子のTDRを借りて、恵那の笠置山方面に出掛けていつものお店でランチしてきた。笠置山周辺は初めて訪れたがなかなか楽しい。次回はもっと深く探ってみよう。

 10/23 秋のウダキャン
 コロナの感染も落ち着いたので、秋のウダキャンが開催されました。自分は次の日仕事だったので日帰り参加だったが、やっぱり盛り上がるね♪次回の春も無事に開催されますように。

 10/17.18 飛騨北部ADVツーリング (マス)
 詳細レポート   ← 

 9/25 奥三河“廃”巡りツー (ソロ)
 奥三河にある廃された文化財を巡ってきた。最初に設楽町田口の旧田口駅跡に訪れようと思ったら、ダム建設中のためアウト!気を取り直して田峯森林鉄道トンネル→旧門谷小学校→旧田口線三河大草駅跡と道順に訪れ、こんたく長篠でランチと思ったら、ランチ営業は平日のみで失敗・・・。定食メニューの鳳来牛カツカレーを食した後、へだまの水と阿寺の七滝を拝もうと思っていたが、暑かったので歩くのはパスして鳳来湖の宇連ダムとはR151を挟んで反対側にある大島ダムを眺めてきた。

 9/19 中央アルプス一周ツー (マス)
 気づいたら8月はツーリングに一度も出掛けなかった・・・。そんなわけで久しぶりに走りに行こうと、KDX乗りと一緒に中央アルプスを一周してきた。伊那谷を北上し、辰野の小野から牛首峠へ、そこから現在は抜けられないという桑崎林道を限界まで進んだ後、再び県道254で木曽谷に抜けて食堂SSでランチ。昼飯後は奈良井宿から鳥居峠に向かう旧国道(車道)を走った後、木曽駒高原からキビオ峠経由で木曽駒山麓線で上松町へ、最後は清内路峠で帰ってきた。
 桑崎林道と旧国道(車道)の画像はこちら

 7/31 南信州ご案内ツー (マス)
 安曇野からの御一行を迎えて、南信州のチープな林道へご案内企画だったが、FTRのキャブ不調に始まり自分のリアタイヤパンクでトラブル続きになってしまった・・・。それでも70%あった降水確率の割には天気に恵まれて楽しい林道ツーリングになったかな?我がKLXはパンクした林道の広場に放置して、セローにタンデムして里に下りてランチした後、軽トラで駆けつけてくれた嫁さんと一緒に拾い上げて無事に帰宅することができた。最近面倒で持って行かなかったパンク修理セットだけど、やっぱり必要だね。自分の離脱後は、CRM乗りの後輩の案内で秘境駅と他の林道2本を引き続き堪能したみたい。

 7/22 ランチツー (マス)
 涼しい道を軽く走ってランチしようと息子と一緒に出掛けた。行きがけに治部坂でお気に入りのパンを購入して、山岡町で久しぶりに野内のカツ丼をと訪れたら「本日休業」・・・。しからばと岩村駅に訪れて岩村駅丼の城下町盛りを二人で食す。食後は茶臼山高原道路経由で帰る予定だったが、雲行きが怪しくなってきたので急きょ予定を変更して、根ノ上高原経由で清内路を越えて急ぎ足で帰ってきたら、家の数百メートル前で雨が降りはじめた!帰着後は土砂降りに!ギリギリセーフのツーリングになった(笑)

 7/17 梅雨明け一発!ADVツーリング (マス)
 詳細レポート   ← 

 6/15 黄ナンバーツー (マス)
 本来なら大きいバイクで川上牧丘林道をと企画していたのだが、梅雨に入り午後の天気が不安定だったため企画を急きょ変更して、午前中を中心に黄色ナンバー2台で南木曽から中津川周辺をウロウロしてきた。椛の湖自然公園のそば畑の花を期待して訪れたが、そこは6月だったせいか、期待外れだったのが残念。その他は道草しながら細い道を走って楽しいツーリングになった。

 6/1 木曽の渓谷巡り (ソロ)
 天気が良かったので、7月から通行規制に入る阿寺渓谷と、以前から狙っていた伊奈川渓谷を拝もうとKLXで出撃。阿寺渓谷は久しぶりに訪れたら道脇から車両で川に下りれる道は全て封鎖されていた。伊奈川渓谷は目的地の伊奈川ダム1km手前でゲート封鎖!2018の豪雨災害から未だに復旧されていなかった・・・。大桑村の須原宿を眺めて走った後、右岸道路に入って国指定の重要文化財「白山神社」に参拝したりしてノンビリ帰ってきた。

 5/15 遠山郷ご案内ツー (マス)
 諏訪の同僚がバイクで遊びに来ると言うので、そらさんぽ天竜峡→県道1号線→為栗駅→和田城址→和田宿の「たまり場」でランチ→旧木沢小学校→前が岩展望台→おおぎびら展望台→しらびそ峠と定番コースを地元案内してきた。コロナ禍で遠出は控えているが、やっぱり南信州はイイね。

 5/4 ランチツー (マス)
 前日に引き続いてKLXで息子と陣馬形→折草峠経由で駒ヶ根にランチに出掛けた。GWなので通行量の少ない道を選んで走ったが、キャンプ場も飲食店も県外客でイッパイ!しかも今年から陣馬形のキャンプ場は宿泊者しか入場できなくなっており、気軽にバイクで展望台に行けなくなっていた・・・。

 5/3 里山林道ツー (マス)
 前回行き損ねた里山の林道へ改めて4台で出発!TY250スコティッシュで参加予定だった先輩は、里山だからとKSRUで参戦する。今回は里山とはいえ、自動車が走れないような林道も盛り込んだんだけどな(^_^;)飯田→阿智村→下条村→和合→売木村→豊根村→天龍村→阿南町と林道を走り繋いで、復路も殆ど国道を使わずに帰ってきた。天竜村では「お万様の墓」にお参りするが、ちょうど見ごろだと思っていた紫藤なんて無かったし・・・。

 4/24 弥七ツー (マス)
 250ccトレールでの里山へ林道ツーリングの予定だったのだが、出発一時間前にKDX乗りから「タイヤの履き替えに失敗した!」との連絡が入り、急きょ車両を変更して風力発電所を巡って岩村駅でランチしてきた。噂には聞いていた焼肉丼は予想より量が多かった!因みに風力発電巡りは身内内で、風車からの連想で弥七ツーと呼んでいる、、(笑)

 4/20 花桃の花見ツー (ソロ)
 春のウダキャンが中止になったので「昼神温泉」から「花桃の里」まで花桃の花見がてら軽く走ってきた。目的は花桃の花びらのじゅうたんだったが、散りはじめていたとはいえ、まだまだ咲いている状態だった。名古屋市はマンボウが発令されているのに愛知県のナンバーが多く、平日なのに花桃祭りの会場周辺は渋滞していた!

 4/15 山菜採り (マス&ソロ)
 午前中にセロー乗りの後輩と一緒にコシアブラを採りに行って来た。結構な量を採取してきたのだが、全部実家に送ってしまったので、午後はカブに乗って近くの里山へ出向いて家で食べる分を採取。やっぱりカブの方が山菜採りには便利だな。最後の画像は畑で見つけた雉の♂

 4/10.11 山菜採り (ソロ)
 土曜日は夜勤を終えてひと眠りしてから、日曜日は畑仕事を終えてからと、午後の少しの時間だけ下見を済ませた里山へ山菜を採りに出かけてきた。土日ということで、山の中の目ぼしい所は採られた後だったが、意外にも山の中より舗装路脇にたくさん残っていた。

 4/2 里山探索 (ソロ)
 桜の開花も早かったので、今年は山菜も早いだろうと山菜採りの下見を兼ねて里山の林道を探索してみたら、暖かい場所では採り頃のタラの芽が出ていた!晩酌用に少量をGETしてくる。

 3/30 花見ツー (ソロ)
 前日に引き続き、KLXとC50のオイル交換とワイヤー類のグリスアップを済ませて、近場をウロウロしてきた。これで全車出撃準備完了。

 3/29 花見ツー (ソロ)
 気が付いたら桜が咲きはじめたので、大きいバイクを乗りだし整備して花見に出かけてきた。このシーズンはコロナウイルスのせいか?気分が盛り上がらず乗り出しに遅れたな・・・。

 2021 冬〜春
 冬から春にかけてカブでウロウロした画像。






TOP

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送