2007



 
2007年↓


カブトムシ編
 
11月28日 「ワカサギ」 小渋ダム

 
 前回用意した仕掛けと餌が余っていたので、今回は長い竿を用意して本格的に出掛ける。本来は夜の方が数が出るそうなのだが、今回もコンスタントに針に乗ってきました♪「性に合わないかな?」と思っていたが、やっぱり釣りは釣れれば楽しい。常連連中は竿を2〜4本使うそうで、ダム上から磯釣用の竿を使って20b下のワカサギを狙う人も多いらしい!

 
11月23日 「ワカサギ」 小渋ダム

 
 「ワカサギが爆釣している」との情報を得て近くのダム湖へ。以前に穴釣りは経験しているのだが、氷上以外でのワカサギ釣りは初めてなので、今回は下見を兼ねて、いくつかのポイントをウロウロした後、適当な場所で3時間ほど竿を出すと、50匹ほどコンスタントに釣れた。次回は長めの竿を用意して本腰入れて訪れようかな?とは思っているが、この釣りはあまり性に合わないかも・・・。


 
10月11日 「きのこ」 

 
 今年は例年に比べて収穫量が少ないらしい。それでもと、川沿いの得意のキノコを採りにいつもの場所に出向くと、たくさん出ていました。それでも昨年よりは少なかったかな?画像は←ヌメリスギタケモドキと↓ハナイグチ



 
9月19日 「アユ」 天竜川

 
 以前カジっただけの鮎のコロガシを本格的にやってみようと思い立って、天竜川の様子を見ながら午後から川に入る。人が多くて「掛かるんかいな?」と思いつつも竿を出すとガンガンきました。4時間ほどでヒレピン腹ポンポンの素晴しい鮎が25匹も掛かる。他に来ていた上手な人は3桁上げたかな?コロガシって癖になりそう(笑)
 
9月15日 「カワムツ」 和知野川

 
 下の釣行を終えてから、キャンプ場付近の淵で珍しい魚を釣り上げました。バクフミ選手曰く『カワムツ』だそうだが、長野県では初めて見たなぁ!




 
9月15日 「アマゴ」 和合川

 
 兼ねてから計画していたテンカラ&ルアー使いのバクフミ選手、フライ&ルアー使いのアカウオ選手と共に釣行してきました。。私は餌&テンカラ使いなのだが、笹濁りの川の状態を見てこの日は得意の餌に絞る。和知野上流の和合川に入渓し、竿を出すも喰いは渋い!ウグイとチビアマゴの攻撃を受けながらもようやく7寸サイズを一本上げる。画像のアマゴは少し銀毛化してました。

 この日はキャンプする予定だったが、σ(^^)は体調不調のため離脱・・・。次の日アカウオ選手がキャンプ場付近の淵で意地で22cmのアマゴを掛けたそうです。

 
8月30日 「アマゴ」 飯田松川

 
 雨上がりの午後に「ニジマスが放流された」との噂を聞いて暇つぶしに出かける。午前中から釣っていたいう御仁がいたので釣果を問うと「イクラでニジマスが10匹ほど釣れた」というので、御仁が釣っていた場所にキジ餌を流してみるとアマゴばかり釣れました(^_^;)

 期待していなかった流域だったが、9寸サイズの良型も出て満足♪




 
8月23・24日 「イワナ&アマゴ」 下伊那の川

 
 雨が降らず猛暑が続いていたが、久しぶりに雨が降ったので出掛けてみたら20〜25cmサイズが、そこそこ釣れた。しかし尺サイズは出ない・・・。季節的に厳しいのかな?






 
7月25日 「アマゴ」 阿智川

 
 北海道での惨敗?を受けて、阿智川に夕方入ってみる。水量が多く、長い仕掛けで思いっきり流していると、本流独特の太いのが掛かりました(8寸サイズ)ヒレは短いが良い引きで奮戦してくれました。






 
7月19日 「ウグイ」 北海道足寄

 
 北海道ツーリングで『オショロコマ』を釣ると野望に燃えて釣り道具を持参する。目的の場所ではキャンプできなかったので、ツーリング中の道脇に流れる川を見つけて竿を出すも「釣れたのはお前か!」のウグイ・・・。もちろん即リリース(笑)






 
7月14日 「メッツラーのキャップ」 

 
 北海道の当麻で開催された『BMWオーナーズミーティング』のジャンケン大会でGET!他にも参加商品としてオーナーズのシャツなんかも頂きました。






 
5月27日 「イワナ」 本谷川

 
 不良中年友の会の『オフ&オフ』終了後、荷物運搬を手伝ってくれたラナ君の希望により渓流へ。ほんの数時間の釣行だったが、魚の反応は上々。尺近い美形アマゴが掛かったが、極端に短いチョウチン仕掛けだったので、竿をたたんで取り込もうとしたら寸前で針から外れてしまった・・・。その後、次の淵で9寸サイズのイワナが出た!






 
5月23日 「山蕗&アマゴ」 黒川

 
 黒川の未踏区域にて、8寸サイズの老アマゴを釣り上げ、大淵で尺岩魚を釣り落とすなどして、楽しく釣行を終えた後、帰りに道脇のフキを採ってきました。


 
5月10日 「イワナ」 塩川

 
 この日は久しぶりに丸1日の休日だったので、バイクに乗ろうと決めていたのだが、降水確率が70%を越えていたので釣りに変更する。最近は新しい河川(阿智川・片桐松川等)にチョコチョコと様子を見に行っていたので、この日も少々遠いが大鹿村まで遠征してみた。朝一で入渓して、雨の降り出すお昼頃までに26cmを頭に2桁GET!






  (イワナ×10)
 
5月8日 「ナマズ」 天竜川

 
 WEB南信州の管理人ヤマト君から、嘘か真か「80cmのニジマスを釣り逃がした人がいる」との場所をサーチ。仕事に穴の空くわずかな時間を使って、その場所に竿を出してみると、一発で凄い引きが!「これが80cmって奴か!」とドキドキしながらやりとりするも、奮戦むなしくノサれてしまった・・・。震える手を抑えながら再び竿を出すと4〜5投目にまた強い引きが!「今度こそ」と粘って釣り上げた魚が体長43cmのナマズでした\(◎o◎)/!このナマズを手竿を使って、0.5のラインと7号の針で釣り上げた自分を褒めてやりたい(笑)



  (ナマズ×1)
 
5月2日 「イワナ&アマゴ」 黒川中流

 
 前回人が入っていて断念した流域に、雨上がりに入る、、、というか雨が再び降りだしたのだが・・・。それでも良型が反応してくれて、27cmオーバーのイワナが4本。そのうち一匹は今季2本目の尺岩魚(30.5cm)でした。大きい淵で掛かると、ギューンとくる手応えが格別だね♪

 沢沿いにあるタラの芽のスーパー群生地は、収穫にはまだチョッと早く、あと2〜3日というところだった。




  (イワナ×7・アマゴ15)
 
5月1日 「山ウド・タラの芽・コシアブラ」

 
 前回の山菜では満足できなかったので、雨上がりに例年採取している場所へ出かけたら、タラの芽はバッチリのタイミングだった。その後コシアブラの場所に移動するが、こちらは早すぎたので、またまた里山へ移動。なんとか食べれるサイズと一緒に生えていた山ウドを確保できました。
 
4月28日 「わらび」

 
 泰阜村へ、みつばちの巣箱を仕掛けるついでに、ワラビを採りに行ってきた。ワラビは出はじめだったが、満足できる量を採取。タケノコはこれからなのか、まだ竹薮の中には生えていなかった・・・。家に帰ってから、植えてあるウドも堀りにいったら、こちらは遅すぎ(>_<)
 
4月27日 「タラの芽&コシアブラ」

 
 今年は暖冬だったのにもかかわらず、山の山菜は例年よりも遅かった。タラの芽はたくさんあったのに、殆んど袴が閉じた状態で、食べ頃を見つけるのに苦労した。里の方で取り残しのコシアブラも少々。
 
4月24日 「イワナ」 某川&支流

 
 以前から、自身の懸案だった場所へ気力&体力を充実させて強引に入る。さすがに簡単には入れない場所なので、魚影が濃い!25cmサイズのイワナが立て続けに釣れました。帰りには川に入る道までを発見したので今後も楽しみに♪
 しかし、20cm以下はリリースしていたのに39匹も!さすがに釣りはお腹いっぱいになりました(笑)







  (イワナ×39)
 
4月23日 「イワナ&アマゴ」 清内路川

 
 山菜の様子を見ながらと、黒川に入ったが、石の上に濡れた足跡を発見したので退散。他の入渓ポイントにも三河&浜松ナンバーの自動車が置いてあったので、黒川は諦めて、前回好調だった清内路川へ。ここで釣れるイワナはニッコウイワナですね。








  (イワナ×4・アマゴ×5)
 
4月21日 「イワナ&アマゴ」 本谷川

 
 予定していた園原での『うだキャン』が降水確率が高いため中止になったので、園原近くの本谷川で釣りをすることに。今回は26cmのヤマトイワナを釣り上げた時点で速攻退散。そのまま家でイワナの刺身にチャレンジしてみました。








  (アマゴ×2・イワナ×2)
 
4月19日 「イワナ&アマゴ」 清内路川

 
 土曜日開催の『うだキャン』の食材調達のため、夜勤明けで初めての清内路川に入る。入渓後から、画像の25cmのイワナを頭にハイペースで良い型が釣れ、家に帰ってキャンプ用に燻製の下準備をするが、次の日に風乾作業を終えたら、降水確率が高いためキャンプは中止になってしまった、、残念(T_T)
  (アマゴ×24・イワナ×3)
 
4月17日 「アマゴ」 松川中流

 
 前日の餌が残っていたので、夕方に犬の散歩を兼ねて竿と入漁証だけ持参してのお遊び釣り出かける。川に入らず、岸からのん気に糸を流すと・・・同じ場所でたちまち10匹釣れてしまいました!今月3日にも訪れた場所なのだが、本当に魚影が濃いですね。テンカラの練習に最適なポイント発見です。







  (アマゴ×10)
 
4月16日 「美形アマゴ&イワナ」 黒川上流

 
 午後から雨の予報だったので、午前中勝負を決め込んで、4月13日に冬季封鎖の解けた黒川上流に入る。足跡も多かったが、入渓直後から順調に釣れ「雨が降りはじめたので止めようか?」と思った時に素晴しい型のアマゴ(28cm)が掛かりました。
  (アマゴ×9・イワナ×2)
 
4月8日 「アマゴ」 地図にない支流

 
 花見を兼ねて、長男と松川本流で釣りをする。最初は掛かるが、食いが渋くて3匹を釣って引き上げ。花見後は消化不良だったので、ひとりで画像のボサ川へ。スレていないので釣れるには釣れたが、サイズもイマイチだった。
 (本流アマゴ×3) (支流アマゴ×10)
 
4月7日 「人生芋芋焼酎」

 
 宅配便で酒が届いた!「さてはネットで応募しておいた、滝桜の開花予想が的中したか」と封を開けてみると、ラベルには「人生芋芋」と!更に外箱と内容書きには「大人のタバコ講座」??
 そういえば、以前こんなの応募したような気が・・・。送り主はJTで見事に芋焼酎が当選したみたいです(^^)v
 
4月3日 「アマゴ」 松川中流

 
 仕事&家事で忙しい中、ストレス発散に2時間ばかり釣りに出かける。最近堰堤などの人工物のある場所での釣りは避けていたのだが、さすがに放流が盛んな区域だけあって20cmを欠けるサイズのアマゴが入食いだった!強風の上、寒かったが、やっぱり釣りは釣れれば楽しい♪夕食の食材分を釣って早々に引き上げてきました。






  (アマゴ×13)
 
3月23日 「尺ヤマト?」 秘密の川

 
 そろそろ大丈夫かな?と源流域に出かけたら、残雪がかなりある・・・。最初は竿に全然当たりがなかったが、28cmのイワナが釣れてからは当たりが出はじめる。そして、昨年尺を上げた淵で今年も画像の33cmの腹の黄色いデブっちょが来ました〜♪
  (イワナ×6・ふきのとう)
 
2月27日 「イワナ&アマゴ」 黒川中流

 
 バイクのタイヤ交換を終えてから、本腰を入れて黒川上流域に出向く。やっぱり、ここは狙い通りに魚影が濃い!24cmのイワナを頭にコンスタントに数が出た。
 しかし、、この日一番の大物が掛かった時に針が糸からハズレてしまった!タモまで構えたのに・・・。
くしゃしいぃ〜(>_<)







  (イワナ×2・アマゴ×10)
 
2月26日 「イワナ&アマゴ」 松川上流

 
 夜勤明けに、新しく買ったウェーダーを履いてお昼から松川上流に挑む。身体も疲れていたので、楽に渓に入れる人気の場所を選ぶが、案の定竿を出して間もなく上流から納竿した二人組が・・・。この二人組には「さっぱり釣れない」とのコメントを頂いたのだが、面倒臭いのでそのまま遡上すると、20cmクラスのイワナと20cm弱のアマゴ4匹釣れた。
 しかし暖かい日中とはいえ、山の中は寒かった!






  (イワナ×1・アマゴ×4)
 
2月19日 「アマゴ」 黒川下流

 
 16日に解禁したので、遅れて3日後に人の入っていなそうな川に出向く。しかし、川の水量はそこそこあったのだが、魚影はまったく見えず・・・。「こりゃ初っ端からボウズかな?」とう感じで竿を出していたら昼近くに20cm弱のアマゴが3匹掛かった(ホッ!








  (アマゴ×3)
 
1月3日 「鯉」

 佐久市の千曲川支流にて、小さい頃から魚獲りの師匠として尊敬するお方が「投網で鯉を獲りにいく」と言うので、お供したところ本当に鯉を2匹獲りました!画像の鯉は体長40cm.オーバーの正真正銘の佐久鯉です。

 ちなみに私の役どころは、土手沿いに付いて回って魚を受け取る『お缶持ち』という仕事です(^_^;)






  (鯉×1・その他雑魚)








TOP


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送