2009



 
2009年↓


 
12月30日 「一刀彫り」

 日本アルパインプロガイド協会に所属し、パラグライダーの日本の第一人者でもある叔父に「最近渓流釣りを本格的にはじめた」と伝えたところ、伯父がナイフで作った魚をたくさんくれました!有名アウトドアショップのアドバイザーもしているので、何かにつけ心強い伯父です。

 もう一刀彫りはいらないから、他の物頂戴ね(笑)
 
12月 「革細工」

 ヤマト君が最近ハンドメイドの革細工に凝っていると言うので、財布をはじめGS用にバーパッドのカバーとタンクの小物入れに入れるバッグを作って頂きました。

 バッグはハーレー乗りが好んで使っているメディスンバッグ改で、画像では見えないが取っ手を付けてシンプルに作っていただく。財布や携帯電話を入れて普段から持ち歩いているが、なかなか使い勝手が良い品です。
 
10月14日 「キノコ」

 今年のキノコ8月中旬から9月中旬まで雨が降らなかったせいで不作らしい。特に雑キノコは殆ど生えていないとか!それでも渓流沿いの得意コースに行ってみたら、少なかったけど生えていましたよ♪


ハナイグチ
ヌメリイグチ(多分)
ヌメリスギタケモドキ
クリタケ

その他に、スギタケ?やサルのコシカケが生えていた。
 
10月11日 「雑魚?」

 帰省中にて、実家の脇にある用水の吹き出し口で子供たちにハヤ(ウグイ)を釣らせようと、先の折れたリールロッド&畑から捕ってきたミミズで雑魚釣りをやらせたら、こんなヤマメを釣り上げてしまいました!その他にもイワナ、ニジマス、ハヤ、アブラハヤ、フナ、そして鮎まで!!鮎は近所の親父が持っていったので、それ以外は全てリリースしたが、凄い用水です。


↓この日の釣果↓

ヤマメ×6  イワナ×2  ニジマス×2
ハヤ(ウグイ)×8  アユ×1  アブラハヤ×1
フナ×1
 
9月29日 「イワナ」

 09シーズン最後の釣行に山奥を選択。入渓直後は反応が良く、鈍いあたりを拾ったら重い引きに!!画像の30,5cmが釣れました♪その後暫くしてピタッと反応が止まり、夕方まで釣れなかったが、大満足。


全体画像
 
9月28日 「サワガニ」

 次の日のシーズン最終釣行のため、家の池の周囲の草むらの土を掘ってドバミミズを探していたら、サワガニが4匹も出てきた!もちろんリリース(笑)


↓少し前に、コテングの付き
添いで釣り上げた小さなカジカもUP
 
9月16日 「アマゴ&イワナ&カマツカ」

 鮎のコロガシ解禁日の翌日に天竜川に早朝から訪れて2時間ほど竿を振るも、針に掛かって来るのは『カマツカ』ばっかり・・・。早々にコロガシを止めて渓流へ入ると、この日はチビアマゴは釣れずに型の良いアマゴ&イワナが釣れる。そして最後の大淵では念願の尺アマゴが!!!34cm×415gの素晴らしい魚体をGET!

↓コロガシで掛かったカマツカ
 
9月2日 「ドジョウ」

 家の池から池に繋がって流れている水路の泥を上げる作業をしていたら『どぜう』がたくさん泥の中から出てきました!飼っているカメの餌にと思って捕獲したら、コテングが学校に持っていくということに(^_^;)
 
8月31日 「アマゴ&イワナ」

 久しぶりの単独釣行にて。この日はデジカメを忘れて携帯での撮影。川は渇水気味で、月曜日なので「厳しいかな?」と思いながら入渓したのだが、イワナ1本と良型のアマゴが10本以上掛かった。この川の流域はこの季節に良いアマゴが釣れる。それでも大きい淵で餌待ちしている大型が見えたのだが、全然釣れない・・・・。ケバリやルアーなら掛かったかも?

 釣りの画像が続くので、アマゴ25cm以上、イワナ30cm以上のUPだけにしようと思っていると、、なかなかこのコーナーは更新されません(笑)

 画像のアマゴは26cm
 
4月28日 「アマゴ&イワナ」

 GW前に、久しぶりに渓流魚を食おうと、力を入れて今季はまだ訪れていない源流域に出撃!この日は午前中だけの釣行だったが、20〜25cmの塩焼きサイズが12本調子よく出る。
 
4月24日 「イワナ」

 ハンドメイドミノーの使い手のバクフミ選手と一緒に、ルアーロッドを手に釣行。大事にしている溪で、はじめてイワナをルアーに掛けました♪このイワナは当然リリース。
 
4月20日 「タラの芽&コシアブラ」

 前日の山菜採りの結果。今年は早いので「他の山菜も早く行かないとヤバイ!」と感じて山奥に訪れてみたら、やっぱりタラの芽が出ていました!さすがにコシアブラはいつもの所は少々早かったので、標高の低い隣村まで足を伸ばす。
 
4月19日 「ウド&ワラビ&タケノコ」

 泰阜村の親戚から「タケノコとワラビが出ているから採りに来い」との連絡を受けて、あわてて採りに行ってきました。ついでに山ウドもGET!今年は暖かかったせいか、出るのが一週間ほど早い!
 
4月15日 「イワナ&アマゴ」

 前日は大雨で、餌にはミミズ。そして先行者なしの最高の条件で、大雨の後でも濁らない溪に入渓するが、この日は思ったほど魚の反応が良くなかった。結構頑張って釣行したのだが、20cm以上はアマゴ×1とイワナ×1の2匹だけだった。
 
3月 「CANON EOS Kiss X2 ダブルズームキット

 実家に帰ったら弟から「新品の一眼レフのデジカメがあるんだけど、欲しい?」と聞かれたので「ちょうだい」と即答(笑)

何でも価格.comの自動車保険の抽選に当ったらしい!ラッキー♪



 
3月 「年間無料入浴証明書」

 ”2008湯〜らり〜南信州”のパーフェクト賞達成の賞品として『無料入浴証明書』をGETしました。この証明書を利用しての無料入浴については平成21年5月から22年4月迄の協議会が指定した施設・指定月に限り可能らしいのだが、その指定した施設・指定月がクセモノで、人口の多い市内の施設はほとんどが1ヶ月だけの指定で、しかも6月に集中している・・・。遠くだと毎日という訳にはいかないが、何回無料で入れるか?これはこれで、チャレンジ精神に火が着きます。




  5月  5施設
  6月 16施設
  7月  9施設
  8月  3施設
  9月  9施設
 10月  7施設
 11月  5施設
 12月  9施設
  1月  7施設
  2月 10施設
  3月 11施設
  4月  6施設
 
3月24日 「イワナ&アマゴ」

 この春から高校生になるコテング1号の渓流デビューに付き添い釣行。しかし、この日の川は二日前に降った大雨のせいで増水!苦労しながら瀬を渡り、急な斜面を高巻きするなどして、20cm前後のイワナやアマゴを釣り上げて、コテングは過酷な渓流デビューを飾りました。

画像のイワナ25cmは大テングが釣り上げる(~_~)
 
3月16日 「イワナ&アマゴ」

 解禁当日から狙っていて入渓できなかったポイントにようやく入ることができました。やはりここは魚影が濃い!25cmの美形アマゴが釣れた後、この日は全くイワナが食いつかず、チビアマゴしか遊んでくれなかったが、石の前の淀みで左の33cm×300gのイワナが来ました。取り込みにひとつ淵を下るなど苦労したが、楽しかった〜♪

   
 
3月4日 「イワナ」

 バイクシーズン到来前に、どうしても行っておきたい山奥の源流域に出かけました。さすがに雪が多くて遡行するのに苦労したが、苦労も報われず魚の反応は殆ど無し・・・。そんな中サビが抜けずに、黒くて腹の黄色いこいつが釣れました。この日は午前中だけの釣行だったが、釣れたのはこいつを合わせて2匹だけ・・・。
 
3月1日 「アマゴ」

 バクフミさんお手製のルアーを使って、渓流でのルアー釣りに初挑戦!入渓直後はミゾレが降りだして「この季節にルアーで釣れるんかい?」と半信半疑でトゥイッチしながらリールをを巻いていると「ガツーン!!」と画像のアマゴが釣れました。釣れたのはこの一匹だけだったが、ルアーに反応を示して魚が追ってくるのが最高に楽しい♪このお手製ルアーは秀逸な作品です。

 
2月23日 「イワナ&アマゴ&ふきのとう」

 前日から雨が降っていたので、この日は諦めムードだったが、昼前から小雨になったので渓流に出向くと川は増水しているものの、笹濁り状態でいかにも釣れそう♪解禁日に狙っていて入れなかった入渓ポイントに向かうが、そこには自動車が・・・。増水気味だったが仕方がないので、ひとつ下の大淵の続くポイントから入渓すると、食いは渋かったが20cmサイズのイワナ&アマゴがボチボチと釣れる。

 沢沿いで『ふきのとう』を採るなどして釣行していると、大きな岩陰で出ました〜〜♪久しぶりに釣具屋に持ち込み魚拓をとったら38,5cm×490gありました(^^)v


 
2月16日 「イワナ&アマゴ」

 今年は2月なのに雪が全く無い!前日まで気温が20℃近い陽気が数日続いたのに加えて、3日ほど前には大雨と渓流釣り解禁日前に最高の条件が重なる。「今シーズンは初っ端なから飛ばすぞ!」と意気込んで朝5時に出発し、狙った渓に暗いうちに到着すると、入渓ポイントには全て自動車が止まっていました・・・。仕方が無いので、近くの遡行が厳しい渓流を選択して入渓するが、暗いうちに入ったのに砂の上には新しい足跡が??

 それでも何とか25cmクラスの岩魚も2本出たし、数もそこそこ上がったので、今シーズン幕開けとしては満足です(^v^)









TOP


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送