2014



 
2014年↓


 
11月5日 「コガネタケ」
 以前アスパラを露地栽培していて、現在は休ませている家の畑に「何かキノコがたくさん出ている」と?信州きのこ百科で調べたり、近所に住むキノコ採り名人に確認すると、どうも「コガネタケ」らしい!味も歯切れも良いキノコらしいので、形の良いものだけGETして食べてみたら美味しかった。
 
9月20日 「キノコ&イワナ&アマゴ」
 近所の地産の販売店に訪れると、そこの社長から「山はキノコが真っ盛りだよ」と煽られたので、いつもの山に様子を見にいったら、まだ早かった・・・。それでも得意の樹に生えるキノコを少し採って、キノコが採れなかった時のために保険で持って行った竿を出したら、イワナ&アマゴの良型が連発!ウェーダーも持っていけば良かった。画像の岩魚→28p・雨女魚→27p
 
9月16日 「アマゴ」
 バクフミ選手と一緒に尺アマゴを狙った中流域にて、27pを餌釣りにてGET。この流域は魚影は少ない分、釣れると大きいのが出るのだが、今回は少し残念。
 
5月3日 「春の山菜」
 収穫時期を睨みながら採りに行ける日を調整していたらGWに入ってしまった・・・。タラの芽は結構厳しい場所に生えているのに、太いものは切り倒されたりしていた・・・。コゴミは少し遅かったみたいで、コシアブラは近くの里山でチョイチョイと摘んできたって感じかな。
 
4月22日 「イワナ&アマゴ」
 雨後の薄曇りという最高の条件の中、前々回より更に上流域に入ってみると、竿を出した直後から爆釣モードに突入!途中から川の水が濁って2時間ほど釣れなかったが、濁りが薄くなると再び爆釣モード!!アマゴの25p超を3本と画像の29,5pの泣尺イワナをGET。
 
4月18日 「アマゴ&イワナ」
 天気予報は弱雨!晴天の日はバイクに乗りたい自分にとっては絶好の釣り日和になったので、前回より少し下流域を攻めてみる。チビアマゴがガンガン攻撃してくる中、良型を掛けるが滝に落としたりボサに阻まれて何本か落とすものの、何とか計5本のアマゴとイワナを釣り上げる。下流域だったので、ふきのとうは花が咲いて茶色になっていた。
 
4月14日 「イワナ&アマゴ&ふきのとう」
 2月〜3月は大雪に挫けていて、4月に入ってからようやく本格的に渓流に入る。春の日差しの中、気持ちの良い釣りができたが、釣果は喰いが悪くイマイチだったかな?この時期お決まりの『ふきのとう』も渓流脇でGET!

家に帰ってから足が痛いし・・・。
完全に運動不足@@








TOP


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送