2015



 
2015年↓


 
10月 「ビルフォールド」
 諏訪に転勤してしまったヤマト君が、新しい財布を作って送ってくれた!今まで使用した左の財布が栃木レザーを使った旧作で、右の新作はコードバンを使用したもの。馴染んできたらどんな風合いが出るのか楽しみ。
 
9月26日 「イワナ&アマゴ&キノコ」
 キノコの様子を見ながら、シーズン最終釣行に出掛ける。前回の釣行とは別の渓なのだが、この日は餌で岩魚がよく釣れた。画像の上が♂下が♀でなかなかの良型。少し竿を出した後にキノコの様子を見に山へ入り、ハナイグチを少々GETするが、まだまだこれから出そうな気配があった。その後源流部に入ってアマゴを掛けるが、先行者の形跡があり、魚の反応も悪かったので、早々に切り上げてヌメリスギタケを採って帰り、シーズン終了。
 
9月22日 「アマゴ」
 バクフミ選手と早朝に山奥の渓に出かける。ルアーは岩魚だけ、餌(ミミズ)はアマゴだけしか釣れなかったが、二人とも満足できる釣果になった。

↓バクフミ選手の掛けた岩魚↓
 
9月20日 「マツタケ」
 シルバーウィークに実家に帰っていたら、職場の後輩が「採れました」って持ってきてくれた!彼の実家は木曽で、松茸採りは得意分野らしい。良い後輩を持ったな(^'^)
 
9月13日 「アマゴ&イワナ」
 シーズンも残り僅かなので、珍しく日曜日の雨上がりに山奥まで入ってみる。増水で川の中を歩くのが大変だったが、山奥に行くほど魚の反応が良くなり、最後の方で画像のアマゴ♂(28p)が掛った。残念ながら体長は尺に満たなかったが、背の張りやシャクレ&鼻曲りの鬼の形相を久しぶりに拝むことができた♪
 
8月31日 「アマゴ」
 九州ツーリングの片づけも終えて、雨が続いているので、春先に不調だった渓に訪れる。入渓後の2時間ほどはサッパリの状態だったが、一つの淵で立て続けに5匹ほど良型のアマゴが掛ると、その後ボチボチと釣れるようになった。イワナも生息している流域なのだが、イワナは小さいのが一本掛っただけだった。
 
7月2日 「アマゴ&イワナ」
 大雨後に土砂崩落でもなければ絶対に濁らない渓に入る。狙い通りに水は澄んでいて、型の良いアマゴとイワナが立て続けに出る!この渓は黒い石が多いせいか、イワナの色は黒いし、アマゴも野性的なのが多い。


 
6月23日 「アマゴ&イワナ」
 前回の爆釣に気を良くして、雨の日をまたいで、前回より少し上流に入ってみる。どこまでアマゴが生息しているかの様子見も兼ねてだったのだが、前回の釣果には遠く及ばず、アマゴ&イワナが数本出ただけだったが、Goodサイズの美形アマゴと厳ついイワナが釣れました。

 
6月20日 「イワナ&アマゴ」
 ルアービルダーのバクフミ選手と一緒に、ルアー&餌のコンビにて山奥へ出向く。最初は渇水域から攻めたのだが、共に小さなサイズがボチボチしか釣れなかったので「イマイチかなぁ」という感じだったのだが、取水堰上に出たら大爆釣モードに突入!ルアーはイワナで餌はアマゴが主に釣れたが、どちらも投げれば掛るの連続だった。ちなみにイワナは尺サイズが3本連続で掛る。
 
5月18日 「イワナ」
 最上流部のネイティブを狙いに出かけたら、いつもゲートが閉まっている場所に作業員が作業の準備をしていたので、声を掛けると「夕方5時までならOK」の条件でゲートの奥の入渓ポイントまで自動車で進めることができた♪最上流部では数は出たものの、最大でも25pと型はイマイチだったが、美形揃いだった。やっぱり渓流魚は姿形だよね。
 
5月9日 「イワナ・アマゴ」
 この日はバイクで出かけるつもりだったが、天候がイマイチなので、釣りに切りかえる。向かったのは解禁後に2回続けてボーズという結果を負わされた渓だったが、しっかりリベンジできました。ただ岩魚は良型が出たが、アマゴはイマイチサイズだったな・・・。
 
4月30日 「イワナ・アマゴ・ハリギリ・タラの芽」
 解禁後の三連続ボウズに挫けて、なかなかやる気が出なかったのだが、5月のGW前に何とかしなきゃと山奥で頑張った!25&27pの岩魚の他にアマゴを10匹ほどGET!!入渓前にハリギリ(鬼タラ)と退渓時に程好い大きさのタラの芽を見つけたので、ついでに少量をGET。


 
4月25日 「タラの芽・コゴミ・ウド」
 前日採ったタラの芽に満足できずに、今度は山奥のポイントに早朝出掛けた。そしたら少し早い?いつも訪れている場所はタラの木が寿命を迎えたものが多く、周囲も雑木が増えて、枯れたタラの木ばかりになったので、収穫量は少なかった。渓流沿いでコゴミを採って、家の畑に一昨年植えたウドも収穫して、キャンプの準備はバッチリ。
 
4月24日 「タラの芽・コシアブラ」
 25日の春のキャンプを控えて、「今年は早い」と噂されている山菜を仕事を終えてから採りに行ってきました。そしたらタラの芽は葉が開いているものが多く、コシアブラはちょうど良い感じだった。そういえば桜も早く咲いたもんな。山菜の目安は桜の花の散り始める時期だね。








TOP


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送