2016



 
2016年↓


 
12月15日 「ワカサギ」
 職場の後輩を連れて久しぶりにダム湖へワカサギを釣りに行って来た。朝7時に出発して釣り場に到着すると、良いポイントにはすでに人が入っていて、なんとか竿の出せるポイントで釣りはじめるが、ポツポツと釣れただけだった・・・。それでも同行した後輩は楽しかったみたいで、それだけでOK。この日は二人合わせて80匹程度の釣果だったが、早朝3時から良いポイントで竿を3本出していた人の釣果を聞くと200匹超だったとか!
 
10月14日 「天然ナメコ」
 9月からは雨が多かったので、そろそろ良いかな?と思って、渓流脇にヌメリスギタケとその他のキノコを採りに行ったのだが、不作・・・。ヌメリスギタケはボチボチ採れたのだが、まだ早かったのかな?

 倒木で天然のナメコらしきキノコを発見したので、採取してみたのだが、100%の自信がなかったので、詳しい友人に確認すると、間違いなく天然のナメコだった。

しかし、その答えが来る前に食べずに破棄していた・・・。
 
7月4日 「イワナ&アマゴ」
 雨上がりだったので、早朝から勇んで山奥へ出撃。
 入渓後は反応が悪く、なかなか掛らなかったが、ボチボチと釣れたのが良型だった。退渓直前に夕立に遭ってずぶ濡れになったが、その前は入れ食い状態になった!!!画像はアマゴ25p・イワナ31p共に♂
 
6月17日 「アマゴ」
 前日の釣果に満足できずに、前日に釣り上った場所から入渓。入渓直後にアマゴが一匹掛ったものの後はアタリなし・・・。
 源流域に場所を移したが、そこでもアタリなし・・・。
 トチ狂って、普段は入らない堰堤のある下流域に場所を移したら、調子よくアマゴが釣れた!

 食いの違いは気圧のせいなのかな?画像のアマゴをはじめ、太った元気の良いアマゴが下流域では多く掛った。
 
6月2日 「イワナ&アマゴ」
 調子が良い時は攻めよう!大物を狙って、再び自転車を使う渓に早朝から入ったのだが、入渓後は無反応が続いてサッパリ・・・。しかし、、お昼近くになってから爆釣モードに突入する!やっぱり水温のせいなのかな?尺↑は出なかったが、この日の頭は岩魚29p・雨女魚27p
 
5月24日 「イワナ&アマゴ」
 前回の釣果に気を良くして、今回は違う渓に入ってみる。前回のような数は出なかったが、こちらの渓も絶好調!体高のあるアマゴと尺イワナ(ニッコウ)が今回も出る♪午前中は良い型が連続して出ていたのだが、午後になったらピタっと掛らなくなった。虫もかなり飛び始めたので、毛鉤もハイシーズンに入ったね。そういえばセミが鳴いていた。
 
5月20日 「イワナ&アマゴ」
 自転車を軽トラに積んで、大事にしている山奥の渓に満を持して出撃!少し水量が多くて遡行に苦労したけど、入れれば掛るの大爆釣!!!イワナ(ヤマト)はアベレージが25pで、32pを頭に尺越えが4本も出る♪以前は岩魚のみが生息する流域だったが、数年前にアマゴも放流されたらしく、アマゴも数本掛った。
 
5月6日 「イワナ&アマゴ&タラの芽」
 GW最中なので、入り難い渓を選んで入ったが、足跡があった!イワナ&アマゴもボチボチと掛ったが、サイズがイマイチだった・・・。デッカイのが泳いでいるのを見たんだけどね(^_^;)

 昼ごろから雨が降り出したので、渓流脇に出ていたタラの芽を少し摘んで、葉が開いたコゴミを横目にしながら、退渓する。

 
4月26日 「春の山菜」
 今シーズンは芽吹きが早い!油断していたら里山はもう遅い状態だったので、山奥へ出かけたが、それでも遅い状態だった・・・。右下のウドは家の畑に植えてあるもの。
 
4月6日 「イワナ・アマゴ」
 解禁後2連敗に挫けて、桜の咲く時期まで竿を出さずにいたのだが、我慢した甲斐があったのか?ようやく良型と出会えた。ただし、入渓ポイントを間違えて、狙った場所より上流に入ってしまったので、釣行時間は少なく、数も出なかった。








TOP


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送